Hirai Takayuki

ソフト使用上の困ったときの対策

1. パソコンの使い方が分からない。

使用説明書の1章2項を一通り実際にやってみる。

 

2. 計算の手順が分からない。

使用説明書の記載順にやってみる。以下はその手順。

☆初回だけは準備が必要。

☆数値計算のためのモデル入力デ-タを作成する。

☆モデル入力データを図形表示する。

☆モデルの要素の変位と表面力(境界要素法の場合)、節点の変位と節点力(有限要素法の場合)を計算する。

☆要素の変位と表面力(境界要素法の場合)、節点の変位と節点力を図形表示する。

☆内部の変位と応力度を計算する。

☆内部の主応力度を図形表示する。

3. 「ファイルが表示されない」または、「ファイルの拡張子が表示されない」

1)Windowsでパソコンを起動させる。

2)スタートのボタンをクリックする。

3)窓が開き、中にある 設定 のボタンの上にマウスの矢印を置く。

4)右に窓が開くので、その中の コントロールパネル のボタンをクリックする。

5)コントロールパネルの窓が開くので、その中の フォルダオプション のボタンをダブルクリックする。

6)フォルダオプションの窓が開くので、上部にある 表示 の文字をクリックする。

7)表示の窓が開くので、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」の頭にある白四角をクリックする。

8)白四角の中に レ 印が出る(出ている場合は消える)。

9)表示の窓の下にあるOKの枠をクリックする。

10).exe 等のファイル拡張子が表示される(表示されなくなる)。

 

4. 計算が実行できない

☆デ-タのファイルDD、R1,D1などは、拡張子をなくす。

☆ダウンロードしたファイルの拡張子を、所定の拡張子に書き換える。一般に、デ-タのファイルDD以外は、ダウンロードのまま使える。

☆デ-タのファイルDD、R1,D1などの数値が間違いを直す。

☆CRTの元の画面の上にフォルダを移動して、CRTの元の画面から直接フォルダを開いてはいけない。

☆ハ-ドディスクの窓を開き、その中に自分のフォルダを開く。

☆必要なファイルをファルダに入れる。

☆拡張子 .EXEの付いた正しい実行用ファイルを選んだか。

☆使用するファイルをすでに開いていないか。一度すべてのファイルの窓を閉じてやりなおす。

 

その他、困ったときは使用説明書の「ソフトを使うのに必要なパソコン操作の基本」と「困ったときの対策」を参照してください。

 

PAGETOP
Copyright © 平居 孝之 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.